ホロライブ×ワンピース! ホロライブの歌声がワンピースの世界へ!【ニュース】
目次
序章:『ONE PIECE』史上初、ホロライブVTuberが主題歌を担当
2025年1月22日、TVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』魚人島編」の2月期(2月2日~)および3月期(3月2日~)のオープニング主題歌に、ホロライブ所属VTuberが起用されることが発表され、Xで「#ホロライブONEPIECE」が世界トレンド入り。
白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため、大槻マキによる2月期の「ウィーゴー! ~白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため with 大槻マキ Ver.~」と、小鳥遊キアラ、ハコス・ベールズ、こぼ・かなえる、きただにひろしによる3月期の「ウィーゴー! ~小鳥遊キアラ、ハコス・ベールズ、こぼ・かなえる with きただにひろし Ver.~」が、シリーズ初のVTuberコラボとして話題沸騰。
ファンからは「夢のコラボ!」「違和感ある」と賛否両論が飛び交う中、アニメとVTuber業界の融合が新たな歴史を刻んだ。
この記事では、コラボの詳細、ホロライブメンバーのコメント、ファンの反応、そしてその意義を紐解く。
1章:魚人島編とホロライブのコラボ詳細
「SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』魚人島編」は、2024年11月3日から2025年3月30日まで、オリジナル57話を21話に凝縮し、現代的なビジュアルとDolby Atmos音響で放送(フジテレビ系、毎週日曜9:30)。
2月期のOP「ウィーゴー! ~白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため with 大槻マキ Ver.~」は、白上フブキ(ホロライブJP)、宝鐘マリン(3期生)、角巻わため(4期生)、そして『ONE PIECE』初代ED「memories」の大槻マキが参加。編曲は「エッグヘッド編」ED「Dear sunrise」の久下真音。
3月期のOP「ウィーゴー! ~小鳥遊キアラ、ハコス・ベールズ、こぼ・かなえる with きただにひろし Ver.~」は、小鳥遊キアラ(ホロライブEN-Myth)、ハコス・ベールズ(EN-Council)、こぼ・かなえる(ホロライブID)、そして「ウィーゴー!」オリジナル歌手きただにひろしが参加。編曲はTeddyLoidとtepe。
両曲は、きただにひろしの原曲「We Go!」をベースに、新たなアレンジとVTuberの個性を融合させた特別版。
2章:ホロライブメンバーの喜びと意気込み
白上フブキはXで「『ONE PIECE』のアニメからホロライブの歌声が流れるなんて夢みたい!大好きな作品に携われて誇り」と投稿。
宝鐘マリンは「船長の海賊魂が炸裂するぜ!ルフィたちと一緒に航海してる気分!」とテンション高くコメント。
角巻わためは「わためのふわふわな歌声で、魚人島に癒しを届けるよ~」と優しく意気込みを語った。
大槻マキは「ホロライブの可愛い歌声の中、ラスボスみたいに登場する大槻に注目!(笑)」とユーモラスにアピール。
小鳥遊キアラは「伝説のきただにさんと歌えるなんて光栄!『ONE PIECE』愛を世界に届けたい」と英語で投稿。
ハコス・ベールズは「魚人島の冒険にホロライブのスパイスを!楽しんでね」とファンに呼びかけ。
こぼ・かなえるは「インドネシアから『ONE PIECE』に参加!きただにさんと夢の共演!」と興奮を共有。
きただにひろしは「14年愛される『ウィーゴー!』をホロライブとリフレッシュ!最高の冒険になるよ!」と意気込みを語った。
3章:ファンの賛否両論と業界の融合
XやRedditでは、コラボ発表後、ファンの反応が二分。
「ホロライブと『ONE PIECE』は夢のコラボ!フブキやマリンの歌声でルフィの冒険がもっと熱くなる!」と歓喜する声が多数。
一方、「『ONE PIECE』の伝統的な主題歌にVTuberはミスマッチ」「きただにさんだけでいい」と否定的な意見も。
Redditのr/Hololiveでは「Fubuki and Marine with Maki? This is epic!」と海外ファンが熱狂する一方、r/OnePieceでは「VTubers feel out of place」との声も。
ホロライブの星街すいせいは「フブキ先輩とマリン、最高の海賊団だよ!」と応援投稿。
このコラボは、アニメとVTuber業界の融合を象徴し、2024年のホロライブ×『SPY×FAMILY』EDコラボに続く大型企画として注目を集めた。
終章:ホロライブと『ONE PIECE』が切り開く新時代
ホロライブVTuberによる「ウィーゴー!」特別版は、『ONE PIECE』25周年とホロライブのグローバルな人気を融合させた歴史的コラボ。
白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため、小鳥遊キアラ、ハコス・ベールズ、こぼ・かなえる、大槻マキ、きただにひろしの歌声は、魚人島編の冒険を新たな輝きで彩った。
賛否両論はあるものの、Xのトレンドやファンの熱狂は、VTuberがアニメ業界に新たな風を吹き込む可能性を示した。
「ホロライブ海賊団」がルフィたちとどんな航海を見せるのか、2月2日と3月2日の放送に期待が高まる。
このコラボが、アニメとVTuberの未来をどう切り開くのか、ファンも業界も注目だ。
コメント