実話? ホロメンの書いた小説『ロゼにゅ~~む!』【イベント】
この投稿記事では、ホロライブ所属のVTuberが配信内で執筆した名作の全文を掲載しています。
目次
小説『ロゼにゅ~~む!』の概要
小説の概要を説明しています
ホロライブメンバーがマイクラのホロ鯖内で大流行した創作R18同人誌や小説で、即売会や朗読会といったイベントが企画され、ホロメンやリスナーの間で大きな反響を呼びました。
アキ・ローゼンタールを題材にした同人誌で、本物のラノベのような内容に傑作との声も上がる、でんでんが執筆した名作同人誌。
輪堂千速による音読を見たい方は下のYouTubeから視聴できます。
小説『ロゼにゅ~~む!』の内容
小説の内容を掲載しています
ロゼにゅ~~む!
少しの痛み
病院に行くまでもなく、かと言いて全く気にならないわけではない痛みがある。
これは決して「落ちていたハンカチを見て見ぬふりした」とか「友達との飲みに存在しない先約をでっちあげて断った」とか、そのような類いのものではない。
神経を何らかが刺激して反応する、痛みそのものである。
痛覚そのものである。
具体的に、現在進行形で私の口内にあるそれは、つらつらと語った類いの痛みを発する。
下唇の内側にできた口内炎だ。
口内炎はいつだって私の邪魔をするのだ。
1週間前に予約したイタリアン、トランペットの発表会、朝の清々しいはずの目覚め、これら全てが忌々しき口内炎のよって崩壊させられるのである。
言葉を口にすることすらも億劫になる。
口は災いの元と言うが、まさにその災いが口そのものにあるのだ。
「また口内炎?いつも大変だねぇ」
「アキさん、お疲れさまです」
ハーフエルフは口内炎とは無縁なのだろうか、とふと思った。
目の前のハーフエルフ、アキ・ローゼンタールの尋ねる。
「アキさんは、口内炎できるタイプです?」
「私はあんまりかな」
「そうですか、それは良いことです。食べ物を摂取することですら億劫になりますから。そういえば気になっていたカフェ、いつ行きましょうか」
アキさんは荷物をまとめ、いまにも帰りそうな雰囲気だった。
収録が終わったのだから帰るのは当然だ。
でもなぜだか、聞きたいことが増えていくのだ。
「今月は
忙しいのですか」
「まあ、ぼちぼちかなあ」
「旅行は来月にしましょうか」
「そういえばそんなことも言ってたねぇ」
「......まだ外は
寒いですね」
「そうだね~外に出たくなくなっちゃうけど、そろそろ帰らなきゃ!またね~」
え、ちょっと待っ
「次は、2人でゆっくりしようね。約束。」
アキさんの香りと、睫毛の長さを知覚した。
刹那、唇に甘く、柔らかいものが触れた。
「マシュマロ、今日もらったの。あなたにもお裾分けするね。じゃあね~」
「ふぁい、まらこんどぉ」
急に口いっぱいに広がったマシュマロを頬張る。アキさんはもう見えないところまで行ってしまった。
口内炎が、
ピリリと痛んだ。