1.サイトについて
- 1-1:このサイトは何を扱うサイトですか?
-
当サイトでは、VTuberに関する様々なコンテンツを提供しております。
- 1-2:どんなコンテンツがありますか?
-
当サイトでは、6つのコンテンツを提供しています。
提供しているコンテンツは以下のとおりです。
なお、各コンテンツの詳細については、『4.コンテンツ』をご覧ください。 - 1-3:VTuberの中の人の情報も掲載していますか?
-
当サイトには、掲載しているコンテンツもございます。
中の人(前世、魂)に関する情報を含むコンテンツは、以下のとおりです。
なお、VTuber非公式Wikiコンテンツは、以下のコンテンツの紹介も行っておりますので、中の人(前世、魂)に関する情報に触れる可能性があります。 - 1-4:中の人の情報は正確ですか?
-
インターネットの特性上、100%正確な情報を提供することは難しい場合がございます。
できる限り正しい情報を集めておりますが、誤った情報が含まれている可能性も十分にあります。
そのため、あくまで参考程度としてご覧いただければ幸いです。 - 1-5:中の人の本名も掲載していますか?
-
当サイトでは、中の人の本名を掲載しております。
ただし、独自のルールに基づき、掲載していない場合もございます。
詳細については、『2.掲載基準』をご覧ください。 - 1-6:中の人の画像は掲載していますか?
-
当サイトでは、中の人の画像を掲載しております。
ただし、独自のルールに基づき、掲載していない場合もございます。
詳細については、『2.掲載基準』をご覧ください。 - 1-7:サイトの投稿記事にコメントできますか?
-
当サイトでは、以下のコンテンツにおいてコメントを投稿することができます。
なお、コメント内容に関するルールについては、『5.コメント』をご覧ください。 - 1-8:サイトの閲覧は無料ですか?
-
当サイトでは、すべてのコンテンツを無料で提供しています(インターネット通信費は利用者のご負担となります)。
ただし、リンクや広告を通じて外部サイトに遷移する場合、外部サイトが無料ではない可能性もございますのでご注意ください。 - 1-9:画像の出典元の記載が公式サイトではないのですが?
-
画像に記載されている出典情報は、当サイトに画像を掲載するためにGoogle画像検索を利用し、画像を保存したサイトを記載しています。
そのため、公式サイトではなく個人ブログやまとめサイトが出典元として記載されている場合もございます。
なお、フリー素材に関しては、出典元の記載を行っておりません。 - 1-10:VTuberの名前のリンクはどこに飛びますか?
-
VTuberの名前のリンクは、『VTuber非公式Wiki』コンテンツ内の投稿記事へと飛びます。
2.掲載基準
- 2-1:このサイトがVTuberとして扱う基準は?
-
当サイトでは、2D・3D問わず、CGのアバターを使用して活動している方をVTuberとして扱っております。
ただし、これはあくまで基準であり、必ずしもすべての方が該当するわけではありません。 - 2-2:このサイトがVTuberの中の人(前世、魂)として扱う基準は?
-
当サイトでは、配信者や声優など、生身の身体で活動していた方を中の人(前世、魂)として扱っております。
ただし、これはあくまで基準であり、必ずしもすべての方が該当するわけではありません。 - 2-3:このサイトが転生として扱う基準は?
-
当サイトでは、他のVTuberとして活動していた方を転生として扱っております。
ただし、これはあくまで基準であり、必ずしもすべての方が該当するわけではありません。 - 2-4:配信者や声優などがアバターを持ち、同一人物として実写とアバターのどちらでも活動している場合の扱いは?
-
当サイトでは、配信者や声優などがアバターを持ち、実写とアバターの両方で活動している場合、配信者としてもVTuberとしても扱っております。
ただし、これはあくまで基準であり、必ずしもすべての方が該当するわけではありません。 - イラストレーター(絵師)がアバターを持ち、同一人物として活動している場合の扱いは?
-
当サイトでは、イラストレーター(絵師)がアバターを持ち同一人物として活動している場合、イラストレーターとしてもVTuberとしても扱っております。
ただし、これはあくまで基準であり、必ずしもすべての方が該当するわけではありません。 - 2-5:VTuberの中の人の本名についての扱いは?
-
当サイトでは、VTuberの中の人(前世、魂)の名前の記載について一定の基準を設けております。
活動名義がハンドルネームなどの偽名の場合は掲載いたしますが、ネット上で本名が判明している場合でも、本名については記載しないことがあります。
本名の記載によってストーカー被害など、VTuber活動が脅かされることがないよう、以下の条件に該当しない場合、ネット上に本名が記載されていても当サイトでは表記いたしません。- 本人が本名を公言している(公言していた)場合
本名でネット活動、声優活動を行っているなど - 本人は本名を公言していないが、公然の事実である(事実であった)場合
TVに出演している、ウィキペディアに記載があるなど
- 本人が本名を公言している(公言していた)場合
- 2-6:VTuberの中の人の画像についての扱いは?
-
当サイトでは、VTuberの中の人(前世、魂)の画像の掲載について一定の基準を設けております。
素顔の掲載によってストーカー被害など、VTuber活動が脅かされることがないよう、以下の条件に該当しない場合、ネット上に画像が公開されていても当サイトでは掲載いたしません。- 本人が表舞台で活動しており、不特定多数の方に素顔を公開している(公開していた)場合
声優やアイドル、役者など - 本人が不特定多数の方が閲覧可能な場所で素顔を公開している(公開していた)場合
X(Twitter)やInstagramのSNS、YouTubeやニコニコ動画の配信サービスなど - 本人以外が不特定多数の方が閲覧可能な場所で素顔を公開している(公開していた)場合で、本人がそれを知っていると思われる場合
所属事務所の宣材写真、コラボ相手が投稿したYouTube動画、ニコニコ超会議の公式番組出演など
- 本人が表舞台で活動しており、不特定多数の方に素顔を公開している(公開していた)場合
3.情報提供
- 3-1:情報提供とは何ですか?
-
VTuber及び、VTuberの中の人とされている方に関する情報提供を受け付けております。
当サイトは個人で運営しているため、情報収集には限界ががございます。
サイトの更なる発展のために、ご協力いただけますと幸いです。
「確か……」や「多分……」程度の情報でも大歓迎です。
4.コンテンツ
VTuber非公式Wiki
(クリックタップで開閉)
- 4-1A:VTuber非公式Wikiは何を掲載していますか?
-
このコンテンツでは、VTuberの基本情報やプロフィールを掲載しています。
VTuberが所属する事務所ごとに身長や誕生日などのデータを一覧で確認できる投稿記事と、タレントごとにVTuberの基本情報やプロフィールを掲載している投稿記事があります。 - 4-2A:タレントごとの投稿記事の内容はなんですか?
-
掲載している投稿記事の内容は以下の通りです。
1.基本情報
名前 / 投票 / 主な活動場所 / 活動開始日 / 活動終了日 / 活動日数 / 所属事務所 / イラストレーター / イラストレーターが担当したVTuber2.プロフィール
年齢 / 誕生日 / 身長 / 体重 / 血液型 / 性別 / ファンマーク / ファンネーム / 公式紹介文 / 簡単な説明3.関連情報
グッズ / イベント / ニュース - 4-3A:投票は、人気投票コンテンツと共通ですか?
-
共通になります。
こちらで投票された結果は、人気投票コンテンツにも反映されます。 - 4-4A:投稿記事内のイラストレーターの名前の下に表示されているVTuberはなんですか?
-
イラストレーターが担当したVTuberです。
気に入ったVTuberがいれば、ぜひそのVTuberのページもご覧ください。 - 4-5A:関連情報の記事は全て表示されますか?
-
いいえ、最大で24個までしか表示されませんので、すべてをご覧いただくには、各コンテンツから閲覧することをおすすめします。
『コンテンツを見る』ボタンをクリックタップすることで、各コンテンツへリンクします。 - 4-6A:記事の内容はいつのものですか?
-
記事作成日時点の内容です。
VTuberによっては年齢や身長などが変更されることがあります。
定期的に更新を行っておりますが、もし更新されていない内容がございましたら、『情報提供フォーム』からご提供いただけますようお願い申し上げます。 - 4-7A:投稿記事に誤っている部分がありましたが?
-
もし誤っている部分や不明な箇所の情報をお持ちの場合は、『情報提供フォーム』からご提供いただけますようお願い申し上げます。
VTuber人気投票
(クリックタップで開閉)
- 4-1B:VTuber人気投票は何を掲載していますか?
-
当サイトを閲覧しているすべての利用者がVTuberに投票できるコンテンツです。
あなたの推しのVTuberが、どれだけ他の人に支持されているのか知ることができます。
また、コメントも可能なので、推しのVTuberについてぜひ語ってください。
コメントについての詳細は、『5.コメント』をご覧ください。 - 4-2B:どうやって投票しますか?
-
投票したいVTuberを選択し、1から5までの星を使って投票できます。
最大値は5、最低値は1となります。 - 4-3B:星をクリックしても反応しないのですが?
-
一度、画面の更新をお試しください。
また、投票は連続で行えませんので、クリックタップ後は反応しなくなります。 - 4-4B:表示されている星評価は平均値ですか?
-
はい、表示されているのは平均値です。
- 4-5B:所属はいつの情報ですか?
-
基本的には現在の所属を表示していますが、反映には時間がかかることがあります。
また、移籍や脱退により所属事務所が変更されても、過去の所属事務所は削除せず、そのまま表示されます。
例えば、小森めとの場合は、「ななしいんく」と「ぶいすぽっ!」の両方に表示されます。 - 4-6B:卒業・引退したVTuberにも投票できますか?
-
はい、卒業や引退された場合でも、削除は行いませんので、そのまま投票することができます。
VTuberグッズ
(クリックタップで開閉)
- 4-1C:VTuberグッズは何を掲載していますか?
-
VTuber及び、その中の人とインターネット上で言われている方の作品を紹介するコンテンツです。
作品をクリックタップすることで、販売している外部サイトにリンクされ、気に入った作品を購入できます。 - 4-2C:紹介しているのはどこで販売されている作品ですか?
-
DLsiteで販売されている作品を紹介しています。
気に入った作品があれば、ぜひチェックしてみてください。 - 4-3C:紹介されている作品は公式ですか?
-
公式と非公式の両方があります。
公式か非公式かは、当サイトでは判別していませんのでリンク先のサイトでご確認ください。 - 4-4C:作品のリンクをクリックタップしても作品ページに飛ばないのはなぜですか?
-
当サイトで紹介している作品はすべて、作品ページへのリンクとなっています。
もし、作品ページではなくDLsiteのトップページにリンクされている場合、その作品は販売終了している可能性があります。 - 4-5C:作品の価格が違うのはなぜですか?
-
作品の価格は、記事作成日時点での価格となります。
セールなどで価格が変更されている場合もあるため、気に入った作品があれば、作品ページで最新の価格を確認することをおすすめします。 - 4-6C:販売数順の販売数はリアルタイムですか?
-
いいえ、販売数順の順番は、作品リンク作成時点での販売数を参考にしています。
- 4-7C:販売数が表示されていない作品の販売数順はどうなってますか?
-
DLsiteで販売数が表示されない作品については、当サイトではすべて一律で販売数100として扱い、掲載しています。
- 4-8C:作品は全年齢ですか?
-
18禁の作品も含まれています。
VTuberランキング
(クリックタップで開閉)
- 4-1D:VTuberランキングは何を掲載していますか?
-
VTuberに関するランキングを掲載しているコンテンツです。
スーパーチャットの金額やライブ配信のピーク時の同時視聴者数、投稿された動画・アーカイブの視聴回数、チャンネル登録者数のランキングを掲載しています。 - 4-2D:所属はいつの情報ですか?
-
基本的には、そのランキングの日時点での所属事務所を掲載しています。
- 4-3D:ランキングのデータが他のサイトと違うのはなぜですか?
-
ランキングのデータは、複数の情報を合算して掲載しているため、他サイトとデータに相違がある可能性があります。
- 4-4D:複数のYouTubeチャンネルを持っているVTuberの場合ランキングのデータはどうなりますか?
-
YouTubeチャンネルごとに集計されたデータを掲載しており、サブチャンネルやコラボチャンネルなど、複数のチャンネルを持っていてもデータの合算は行っておりません。
- 4-5D:同じVTuberが複数ランクインしている場合はどうなりますか?
-
同じVTuberが複数回ランクインしている場合でも、上位1回のみ掲載しています。
- 4-6D:ランクインしているはずのVTuberがいないのはどうしてですか?
-
当サイトでは、ホロライブやにじさんじなどの公式チャンネルはランキングから除外しており、日本で活動していない海外のVTuberも一部除外して掲載しています。
また、イラストレーターや声優など、記事作成日時点ではVTuberとして扱っていない場合もあります。
詳細については、『2.掲載基準』をご確認ください。
VTuberイベント
(クリックタップで開閉)
- 4-1E:VTuberイベントは何を掲載していますか?
-
VTuberに関するライブ情報や企画、クイズなどを掲載しているコンテンツです。
『ライブ・フェス』では、参加者やセットリストを紹介しています。
『にじ文豪になろう』 では、アンジュ・カトリーナによる"禁書"と呼ばれた作品の内容を掲載。
『VakaTuberは誰だ』 では、ななしいんく所属の因幡はねるが主催する学力テスト企画の配信日、参加者、点数、順位などを確認できます。
『刀ピークリスマス』 では、ビーナッツくんが剣持刀也に捧げた想い(歌詞)を知ることができます。
『クイズ・学力テスト』 では、当サイトオリジナルのクイズ(一部を除く)に挑戦することができます。 - 4-2E:所属はいつの情報ですか?
-
『ライブ・フェス』では、開催日時点での所属事務所を掲載しています。
『VakaTuberは誰だ』 では、配信日時点での所属事務所を掲載しています。 - 4-3E:クイズの内容はいつ基準ですか?
-
特別な記載がない限り、最初の注意事項に記載されている日付が基準となります。
- 4-4E:クイズの平均点数・最高点数・最低点数はいつ更新されますか?
-
基本的に、毎月初めに前月末までの平均点数・最高点数・最低点数を掲載しています。
- 4-5E:クイズの内容はどんな感じですか?
-
『検定クイズ』では、ファンでも満点を取るのが難しい、さまざまな角度からのクイズが出題されます。
『名言・迷言クイズ』では、VTuberが配信で発言した言葉やSNSに投稿した文章から出題されます。
『画像クイズ』では、VTuberに関する画像を使ったクイズが出題されます。
『公式紹介文クイズ』では、公式の紹介文に関するクイズが出題されます。
『VakaTuberは誰だ』では、因幡はねるが企画・作成した問題に挑戦できます。
その他、特定のVTuberにフォーカスしたクイズなど、さまざまなクイズを投稿していますので、ぜひ挑戦してみてください! - 4-6E:『VakaTuberは誰だ』のクイズはオリジナルですか?
-
『VakaTuberは誰だ』については、因幡はねるがX(Twitter)で配布した問題集の問題を書き写したものです。
そのため、当サイトのオリジナルではありません。
また、問題は問題集から抜粋して作成しているため、オリジナルの問題すべてが掲載されているわけではありません。
VTuberニュース
(クリックタップで開閉)
- 4-1F:VTuberニュースは何を掲載していますか?
-
VTuberに関するニュースを掲載しています。
公式が発表した情報から、真偽が不明なゴシップ情報まで幅広く取り扱っています。
コメント機能もあるので、ニュースに対する感想をぜひお寄せください。
コメントについての詳細は、『5.コメント』をご覧ください。 - 4-2F:記事の情報は正確ですか?
-
インターネットの特性上、情報の正確性が100%保証されるわけではありません。
できる限り正確な情報を集めていますが、誤りが含まれている可能性もあります。
あくまで噂の一つとしてご覧いただけますと幸いです。 - 4-3F:誹謗中傷が含まれていませんか?
-
記事の内容によっては、VTuber及びその中の人(前世、魂)に関する批判的な記述が含まれる場合があります。
しかし、当サイトおよび管理人に誹謗中傷の意図は一切ございません。
あらかじめご了承ください。
5.コメント
- 5-1:コメントとは何ですか?
-
コメントとは、投稿記事に対して感想などを記入できる機能です。
当サイトでは、VTuber人気投票及び、VTuberニュースコンテンツにのみコメントを投稿することができます。 - 5-2:コメントの内容にルールはありますか?
-
当サイトでは、ユーザーが好きなVTuberと嫌いなVTuberをそれぞれ持っていると考えております。
そのため、VTuberに対して否定的なコメントがあっても、基本的には削除しない方針を取っております。
しかし、過度な誹謗中傷を含む場合や、事件性があると判断された場合には、予告なく削除させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。 - 5-3:リンクを含んでいても大丈夫ですか?
-
リンクを含むコメントは、スパム対策としてプラグインにより自動的にスパム判定され、表示されませんのでご注意ください。
- 5-4:コメントは誰が見ることができますか?
-
コメントは、当サイトを閲覧しているすべての利用者が閲覧できます。
6.お問い合わせ
- 6-1:サイトについてお問い合わせがあるのですが?
-
当サイトに関する運営者へのお問い合わせは、『お問い合わせフォーム』よりご連絡いただきますようお願い申し上げます。
なお、VTuber及びVTuberの中の人とされる方に関する情報提供につきましては、『情報提供フォーム』をご利用くださいますようお願い申し上げます。 - 6-2:日本語以外で記入しても大丈夫ですか?
-
お問い合わせは日本語でご記入くださいますようお願い申し上げます。
すべての文字が英語や中国語で書かれたお問い合わせは、プラグインによりスパムとして判定され、届かない場合がございますのでご注意ください。 - 6-3:お問い合わせ内容はすぐ確認してくれますか?
-
お問い合わせ内容の確認には、1週間ほどお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。